
日本通信は2024年9月30日より合理的プランを発表しました。ひと月1G/290円で利用できさらに追加データは1G/220円とかなり破格です。
海外旅行では他の通信サービスを使う方でひと月のスマートフォン利用額がそこまで多くない方はかなりオススメです。
日本通信の基本情報
月額料金プラン | 1G 290円 10-20G 1,390円 30G-50G 2,178円 |
通話 | 1Gプラン以外・国内5分間無料通話付帯 もしくわひと月70分まで無料 以後1分22円 |
契約事務手数料 | 無料 |
利用通信回線 | docomo |
支払い方法 | クレジットカード |
申し込み | オンラインのみ |
日本通信は大きいキャンペーンなどは無く、ただ安さに注力している印象で楽天モバイルのような乗り換えで14,000Pといったキャンペーンを行っていません。
シンプルプラン290はかなり安い!!

ひと月1G/290円で利用でき、データが不足したら1G220円で追加することができます。
ひと月2G使ったとしても510円、3G使ったとしても730円です。
povo2.0が30日3G/990円・LINEMOがひと月3G/990円なので、日本通信が圧倒的に安いです。
データをたくさん使う方も安い


合理的みんなのプランはひと月/10-20Gで通話5分無料またひとつき70分無料がつき1,390円
合理的50GBプランはひと月/30-50Gで通話5分無料またひとつき70分無料がつき2,178円

合理的みんなのプランはひと月/10-20Gで通話5分無料またひとつき70分無料がつき1,390円です。
他社だと20Gで5分通話オプションをつけるとahamoが2,970円で30Gで5分の無料通話利用できますが
1,500円以上日本通信のみんなのプランより高いです。
その他楽天モバイルひと月/10-20Gで2,178円、povo2.0はひと月/20Gまで2,700円となってるのでかなり安いのわかるかと思います。LINEMOはahamoと同料金で無料通話が付いていないので省いています。

合理的50GBプランはひと月/30-50Gで通話5分無料またひとつき70分無料がつき2,178円です。50Gで2,178円はありえない金額です。
ahamoは30Gで2,970円で50Gまで行くと4,950円になります。
楽天モバイルも無制限と同じ金額3,278円まで上がってしまいますので、日本通信の合理的50GBプランがいかに安いかわかるかと思います。
まとめ

日本通信はキャンペーンなども少ない印象ですがとにかく値段が安いです。とにかく安い料金がいいという方はオススメの通信キャリアになります。
通信キャリアの他者を圧倒している価格設定となっていてなおかつ最近発表し開始になったサービスなので改悪される可能性も少ないと思います。
よくある質問
海外で使えますか?
日本通信は使えません
海外で旅行で他にオススメの通信キャリアはありますか?
楽天モバイルもひと月1,000円程度で海外のデータ通信2Gついているので、ホテルWi-Fiメインで観光時は地図くらいしか利用しない方は楽天モバイルオススメです。